子どもへの愛情表現はアメリカ人並みにやってみよう

今回は、今思いだしても胸が痛くなるエピソードを思いきって書きます。私自身、悩みながら迷いながら子育てしていてキッズコーチングに出会いました。出会ったときがタイミング!少しずつでも自分を変えていけると思います。

目次

あなたの大好きは伝わっていますか?

子どもが成長するにつれて、可愛さの中にもイライラしたり、怒ってしまうことは誰にでもあると思います。つい厳しく叱ってしまった、大人げない態度で接してしまった。その後「大好き」を伝えていますか? 

だって、母親だもの。子どもは分かってる。いちいち言わなくても知ってるでしょ。

そうとは限らないんです。そんな体験談をシェアしますね。

子どもは叱られる=嫌われていると感じているかもしれない

わんぱくな息子がパワー全開だった3歳の頃。枝を拾っては人の横で振り回す、落ちたら危険なところに登る、じゃれてるつもりで友達を倒しにいく。とにかく「やめて」の連続でした。

注意をしたくないけど、しないと危ない。優しく言っても聞かない。私はただ、ガミガミ怒るしかありませんでした。

そんな時、息子に「僕はお母さんの子どもじゃないと思う」と泣きながら言われたのです。かなり衝撃でした。「どうして?」と聞くと「いつも怒るから」と。自分の態度が息子を追いつめていたと知り、ショックで落ち込みました。

またある時から、私に叱られた娘が「お母さんは私を好きじゃないの?」と聞くようになりました

えっ、それとこれとは別問題やん。私はあなたが○○したことに腹を立ててるだけなんやけど…とびっくり。

しかし、叱ると同じことを聞くことがしばらく続きました。その度に「違うよ。お母さんはあなたが大好きだよ。○○したことが悲しいんだよ」と繰り返し伝えました。

叱られることで、子どもは自分自身を否定されている、お母さんが自分を嫌っていると感じることがあるのだと気づかされた出来事でした。

「大好き」は言葉にして繰り返し伝えよう

以前、キッズコーチングの体験講座に参加してくれた方がこう言われました。

私の夫はアメリカ人で、いつも1歳半の娘にI love youと言っています。
こないだ私が娘にI love youと言ったら、パパと言われてしまったのです。
娘の中でI love you=パパと思ってるんだ、私は言ってなかったんだとハッとしました。
私ももっと言葉にして言おうと思います。

私の夫もアメリカ人なのですが、やはり愛情表現が上手だなと感じます。しょっちゅうハグして「I love you」と子ども達に言っています。

今は私も負けずに「大好き」を伝えています。

「大好き」のシャワーを浴びていると、どんなときでも愛されている実感を得られるでしょう。どんどん伝えて、子どもとの信頼関係をより深めていきたいですね。

叱る時のポイント

注意したいその行為だけを正し、どんなあなたも大好き!と忘れず伝えましょう。

くれぐれも「〇〇しているあなたは好き」と行動を限定しないように気をつけましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

エルティング 孝子のアバター エルティング 孝子 ままとこネットライター/キッズコーチング®エキスパート

アメリカ・オレゴン州ポートランド在住のグローバルキッズコーチ。
国際的な環境で暮らす親子のコミュニケーション力、幸せ力を育むサポートをしている。日米で保育士、児童英語講師、日本語教師として14年間、乳児から中学生にかかわる。その後、着物和文化講師として、アメリカから着物や茶道を通して和の心を伝えている。

趣味はペーパークラフトとティールーム巡り。

2016年生まれの男女双子の母。

目次